top of page
日常生活でのお悩み
最終更新日:2023年9月11日
腱鞘炎・ばね指
腱鞘炎・ばね指のこのようなご症状でお困りですか?
重たい物を持つと手首や親指が痛い。
デスクワークや家事の際に支障が出る。
産後、育児で手首や親指が痛くなってきた。
整形外科で注射と湿布をしたが治らなかった。
ご安心ください
腱鞘炎は手や指を多く使う職業の人や更年期以降の女性、妊娠・出産期の女性にも多く見られる症状です。
指を動かす筋肉や腱は、上肢まで繋がりがあるので、損傷や使いすぎにより痛みやシビレ、強張りを出すこともあります。
また、筋肉は細かく複雑に靭帯や筋膜も走行している為、正確に刺激を加えないと難治性になってしまいます。
指先を極力使わないように安静にし、サポーターでガチガチに固定していると、逆に拘縮していまい、握力の低下や指の曲げ伸ばしの違和感などを残してしまうことがあります。
からだ研究所鍼灸整骨院の腱鞘炎・ばね指の施術の特徴
当院の腱鞘炎の施術は、痛みの出ている手首だけではなく、肩や首、上肢全体の施術も同時に行います。
痛みを感じる箇所の循環改善も勿論ですが中枢(脊柱起立筋、上腕三頭筋、三角筋etc)の循環不良があると末梢(この場合痛みを感じる手首や指の筋肉・腱)までいい血液が巡らないので、根本改善には繋がりません。
特に指先や手首は、筋肉が密集していてわずか数ミリの緊張を見逃してしまうとなかなか腱鞘炎は完治しません。
筋肉・筋膜の専門家である我々がトリガーポイント療法の施術にあたらせていただきますので安心してご相談ください。
腱鞘炎・ばね指の施術料金
主な施術内容
腱鞘炎・ばね指(尺側・橈側手根伸・屈筋、母指屈筋etc)の専門治療
料金
・基本施術3,980円-〜(税込)
・院長施術11,000円-(税込)
※保険適用可(保険のみの施術は行っておりません)
トップページ > 日常生活のお悩み >手首、指先の症状のお悩み >腱鞘炎・ばね指
bottom of page