top of page

交通事故(むち打ち)でのお悩み

最終更新日:2021年11月11日

交通事故後(むち打ち) の施術について

流れ作業ではなく筋骨格系の専門家(全員有国家資格者)が、痛み・シビレ・歪みを独自の三つの施術方法【深層筋アプローチ術・トリガーポイント鍼療法・痛みのない骨盤矯正】で根本改善いたします。

交通事故後のこのようなご症状でお困りですか?

整形外科に通院しているが電気治療、湿布、痛み止めの薬では症状が良くならないので整骨院も併用して通院したい。

他の患者様と同じ様に扱われたり、流れ作業のような施術では満足できていない。

このまま事故による痛みが改善せずに元の状態に戻らないのでは?と不安になっている。

画像には写らないが明らかに痛む場所がある。

保険会社から治療期間の打ち切りがいつまでかわからずに不安。

ご安心ください

首と肩のマッサージ

・まず一番初めに大切な事は、限られた期間の中であなた様の症状を事故前の状態に早期回復させる事です。

​・その為には今現在通院している整骨院からでも転院も可能ですし病院との併用も可能です。

【通院のことでお困りでしたらお電話でご相談ください。】

・その次に大切な事は、保険会社の担当と様々なやり取りをする事です。

ここを適当に保険会社の言われるがままにしておくと後になって揉めるケースが多くありますのでしっかりとした応対が必要です。

こちらに関しては無料で代理連絡させていただきます。

・もしも通院やその他の事でお困りの場合提携弁護士にご相談いたしますのでご安心ください(費用無料)

・当院は厚生労働大臣から認可を得ている医療機関ですので施術費用は無料で受けることができます。

・時間外施術も受け付けています。

・交通事故の施術は後に長引くと症状が残ってしまう可能性もありますので交通事故専門などと営利目的で集客している整骨院でまともな施術を受けることが出来ないと一生後遺症に苦しむ可能性があります。

・後遺症でよくあるケースは季節の変わり目に事故の部位が痛む、事故の痛みが慢性痛へと移行してゆくパターンetc。

画像には確認出来ない痛み辛さは骨以外の組織、特に身体の深層の組織【深層の筋肉・筋膜・腱・靭帯】に原因がある事が殆どです。

この領域は整形外科でも触れてくれない分野です。

更に交通事故受傷時に脳震盪や意識障害が起こった方は感覚器【前庭系・小脳系】がエラーを起こすことにより目眩・立ちくらみ・肩首の強張りなどといった症状がいつまで経っても改善しないケースが多々あります。

こういった症状に対しても我々は感覚器にアプローチします。

【筋・骨格系+感覚器】へのアプローチにより飛躍的に事故前の身体に回復させることができます。

・からだ研究所鍼灸整骨院は筋・骨格系と感覚器の専門家です。

​あなたの今後一生付き合っていくお身体の為にもお気軽にご相談ください。

提携弁護士について

渡邊写真1_edited_edited.webp

[提携弁護士]渡邊 計之さん

(弁護士法人三ッ星)

もしも通院やその他の事でお困りの場合、提携弁護士にご相談いたしますのでご安心ください。

(費用無料)

bottom of page