top of page

初めまして、院長の藤井と申します。

当院のホームページに来ていただいたついでにちょっとしたあなたのお悩みを解決いたしましょう‼︎

 

【整骨院選びでお悩みでしょうか?】

「整骨院が多すぎて、どこに行っていいかわからない」​

「チェーン店の整骨院に行く気はしない」

「危険な矯正をされたりしないだろうか?」

「現在、通院している整骨院で効果が実感出来ない」

「痛む箇所が先生と共有出来ていない感じがする」

​「先生によって当たりハズレがある」

「流れ作業のように扱われて自分の症状と向き合ってくれない」

「詰めて来ないと治らないトークで通院指導ばかりしてくる」

「矯正→筋肉ほぐし→矯正→筋肉ほぐしを繰り返してばかりで良くならない」

​「施術や腹筋マシーンの回数チケットを不必要に薦めてくる」

「毎回高額なオプションメニューを勧めてくる」

「歪みやバランスばかり言われて痛む場所を診てくれない」

「施術してもらった時は一時的に楽だがすぐに状態が戻る」

「整形外科で画像診断では異常なしと言われたが明らかに痛む場所がある」

 

以上のようなお悩みが、実際にからだ研究所鍼灸整骨院に新規で来られた方のお声でした。

もしあなたもこういったお悩みを抱えているならば

【からだ研究所鍼灸整骨院にお任せください】

■我々は筋肉・関節の専門家です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全員有国家資格者(鍼灸師・柔道整復師)更に

MT-MPS(筋肉・筋膜に対する徒手療法)研究会の養成機関で二年間の研修課程を修了したプロフェッショナルのみが施術担当させていただきます。

STEP 1

独自の深層筋アプローチ術で痛み根絶

整形外科・整骨院・指圧・マッサージに通院していてもなかなか改善しない方は身体の深部の組織に痛み・シビレ・歪みの原因が潜んでいるかもしれません。

深層筋アプローチ術は、表層から深部へと整形外科や整骨院の保険治療や電気では届かない組織や根本的な痛みを出している画像で写らない組織(筋肉・筋膜・腱・靭帯)を丁寧に触診し,

手技や鍼灸を用いて抜本的に変化(循環・栄養障害の改善)させる事により痛みやシビレそして歪みが根本的に改善されます。

この技術は当院の特別な技術であり今日まで当院が支持されてきた礎となる技術です。

STEP 2

症状が改善されたら正しい身体の動かし方【骨盤・胸郭・背骨etc】や呼吸【横隔膜・骨盤底筋・内腹斜筋・腹横筋etc】を再教育し、再発しない身体を目指します。

様々な施術法がありますが結局のところ、STEP 1【痛みを根治させる事】とSTEP 2【再発しない為に間違った身体の使い方を正しい使い方にデータを書き換える事】で整骨院や整体に依存しない自立した身体を作り上げる事が我々のミッションであります。

単純に「肩凝ったから保険で揉んでもらおう」「とにかく安い金額で治療して欲しい」といった方には保険診療のみで診てくれる整骨院はごまんとありますのでそちらの方がベストな気がします。

もっとも当院は毎日通院してもらう様な整骨院ではございませんし無駄な通院指導は一切致しておりませんのでご安心下さい。

​次に具体的な症状に対する施術案内をしていきます。

痛みをどうにかしたくてHPを見て期待して行ったのに

「???」

とか

「時間とお金の無駄やった」

という風になって欲しくないから

このホームページは院長自身の言葉で実際の経験や施術方法などをエビデンスのあるデータなどの引用を交えながらお伝えできればと思っています。

まずはお気軽にお問い合わせください。

06-4803-7000

LINEでもお気軽にお問い合わせください。

​【LINEは24時間受付】

友だち追加後、

①お名前②お電話番号③ご症状④ご希望のお日にち、お時間帯

⑤院長治療、鍼灸治療の有無

​を記載し、メッセージをお願いいたします。

btn_line.png

※ご予約はお電話とLINEでのみ承っております。

※水曜木曜は休診日の為返事ができません。 

※当日のキャンセル、お時間の変更はお断りしております。

(当日のキャンセル、変更は料金5,000円が発生いたします。尚、キャンセル、変更の場合は前日までに電話かLINEにてご連絡ください)

- neck and back pain -

流れ作業ではなく筋骨格系の専門家(全員有国家資格者)が、痛み・シビレ・歪みを独自の三つの施術方法【トリガーポイント鍼療法骨盤矯正・運動療法(トレーニング/ピラティス】で根本改善いたします。

- sports injuries ・conditioning -

トライアスリートの鍼灸師・柔道整復師も在籍する からだ研究所鍼灸整骨院では、施術のみならずパフォーマンスアップのための身体の使い方講座も積極的におこなっています。

- hybrid pelvic correction -

産前・産後の骨盤矯正、産後太りや関節の痛みなどに対して、カウンセリング+状態チェックの上、最適な施術をご提案いたします(ボキボキする矯正はしません)

- pilates -

からだ研究所のピラティスは、ピラティスそのものが​​上手になる為に行うのではなく、健康になる為に身体機能の改善(身体の使い方や柔軟性や剛性)を目的としたピラティスを行なっています。

bottom of page